2007年01月15日 01:43
ファンの問い合わせに事務所が回答したみたいですね。
いや~ しかし、みんな行動が早い!
ってか、ワタシがトロいだけ・・・・ですね、間違いなく(ショボ~~ン)
きっともの凄い量の問い合わせがあっただろうなぁ。。。
少しはクスリになったかな…( ̄。 ̄;)
今回のツアーには仁の参加は無し。
それがハッキリしたことで かえって吹っ切れました。
やっぱり私は、仁には納得行くまで勉強して来て欲しい。
単純に語学の習得・・・だけじゃなく。
仁が思う「何か」を掴み取ってから帰って来て欲しい。
気持ち的にもゆとりが出来て、
再びファンの目を見て笑ってくれるまで。。。
それまでは、仁に逢うのが 逆に怖いような気持ち。
もしも強引に連れ戻されたら、また同じことの繰り返しになってしまう。
そのときはもう2度とKAT-TUNには戻ってくれない気がします。
待つ身って本当にツライ。。。
でも、、、
つい先日「魔の12日」(苦笑)に封印を解いた休業会見の仁。
あの真っ直ぐな目を思い出せば、もう少し頑張れそうな気がする。
苦しいけど、切ないけど、、、
仁がくれたキラキラした宝物は確かにこの胸の中にある。
それを毎日取り出して大事に磨いて待とう。
この愛しさをじっくりと熟成させよう。
う~~ん まるで修行だね(´▽`;)
話は戻って。
5人でコンサートをやるなら、
アルバムを出してからの方が私は良いと思う。
なぜなら・・・
仁のヴォーカルの印象が強い曲(ぶっちゃけ今までの曲ぜんぶ;)を
5人でパート振り分けて歌うのを聴くのは、やっぱり・・・・ツライから。
(もちろんゼロってわけにはいかないだろうけど・・・)
ソロ曲2曲ずつでも良いよね。
2人ずつとかのは、『BEST OF KAT-TUN』の曲でも良いし
竜っちゃんにはソロを1曲多く歌ってもらって。。。
それでも、KAT-TUNらしさは出せると思うんだ。
仁がお休みしてるKAT-TUNもKAT-TUNだっていう心意気は
新曲ばかりでも伝わるはずだから。
それがロクーンとして前に進むことに繋がると思う。
でも・・・アンコールで「赤西に贈る曲!」とか言って
『Will Be All Right』をみんなで大合唱・・・
なんていうのなら全然したい!(←ニホンゴオカシイネ;)
・・・ここで、じんじん溺愛ちゃんの妄想?を言わせてもらえば・・・
私は、まだドリボが先なら良かったなーなんて思ってる。
あれは亀ちゃんが座長の舞台だし、
アルバム出さなくても興行出来るから。
前回の公演では、仁も重要な役ではあったけど
全く同じ脚本でやることはないし(ってか、たぶん仁がいても変えてくるよね;)
配役もアレンジが効きそうだから。
『anego』のときみたいに、GWにドリボやって
終わった頃、仁が帰国。
そして・・・夏にお帰りコンで全国ツアー。。。。
・・・・私の勝手な理想(妄想?)スケジュールで
虚しい気持ちにさせちゃったらゴメンナサイm(__)m
でも もう1度書こう。
仁は仁のタイミングで きっと戻ってくる!
その日まで愛を熟成させて待つ!
「今回は5人」と聞いて吹っ切れた私。
ドーム公演を申し込むことにしました。
コン友でもある妹(亀ちゃんスキー)と相談して決めました。
彼女にしてみたら、やっぱり亀ちゃんに会いたいんですよね。
1人だったらまだ迷っていたと思いますが、
腹をくくって5人の雄姿を見届けに行こうと思います。
多くの仁ファンがまだ迷ってますよね。。。
私は、5人のコンサートに行くことが仁への裏切りになるとは思いません。
また 行かないことがKAT-TUNへの裏切りになるとも思いません。
どちらの決断が正しい・・・なんてことはなくて
自分が納得して決めたことなら「どっちも正解」なんです。
ひとりひとりが決めたことを、誰も批判する権利は無いはず。
ましてや、ファン同士で中傷したり・・・は本当に止めようね。
仁が知ったら悲しむよ!
今夜また、仁の休業会見を見て寝ようと思ってます。
ヘンかもしれないけど、、、
敢えて約束しなかった仁との「約束」を確かめるために。。。
じゃ また(* ^ー゚)ノ
ばいちゃ
ランキングリセットされました
ぽちっと応援よろしくお願いします

いや~ しかし、みんな行動が早い!
ってか、ワタシがトロいだけ・・・・ですね、間違いなく(ショボ~~ン)
きっともの凄い量の問い合わせがあっただろうなぁ。。。
少しはクスリになったかな…( ̄。 ̄;)
今回のツアーには仁の参加は無し。
それがハッキリしたことで かえって吹っ切れました。
やっぱり私は、仁には納得行くまで勉強して来て欲しい。
単純に語学の習得・・・だけじゃなく。
仁が思う「何か」を掴み取ってから帰って来て欲しい。
気持ち的にもゆとりが出来て、
再びファンの目を見て笑ってくれるまで。。。
それまでは、仁に逢うのが 逆に怖いような気持ち。
もしも強引に連れ戻されたら、また同じことの繰り返しになってしまう。
そのときはもう2度とKAT-TUNには戻ってくれない気がします。
待つ身って本当にツライ。。。
でも、、、
つい先日「魔の12日」(苦笑)に封印を解いた休業会見の仁。
あの真っ直ぐな目を思い出せば、もう少し頑張れそうな気がする。
苦しいけど、切ないけど、、、
仁がくれたキラキラした宝物は確かにこの胸の中にある。
それを毎日取り出して大事に磨いて待とう。
この愛しさをじっくりと熟成させよう。
う~~ん まるで修行だね(´▽`;)
話は戻って。
5人でコンサートをやるなら、
アルバムを出してからの方が私は良いと思う。
なぜなら・・・
仁のヴォーカルの印象が強い曲(ぶっちゃけ今までの曲ぜんぶ;)を
5人でパート振り分けて歌うのを聴くのは、やっぱり・・・・ツライから。
(もちろんゼロってわけにはいかないだろうけど・・・)
ソロ曲2曲ずつでも良いよね。
2人ずつとかのは、『BEST OF KAT-TUN』の曲でも良いし
竜っちゃんにはソロを1曲多く歌ってもらって。。。
それでも、KAT-TUNらしさは出せると思うんだ。
仁がお休みしてるKAT-TUNもKAT-TUNだっていう心意気は
新曲ばかりでも伝わるはずだから。
それがロクーンとして前に進むことに繋がると思う。
でも・・・アンコールで「赤西に贈る曲!」とか言って
『Will Be All Right』をみんなで大合唱・・・
なんていうのなら全然したい!(←ニホンゴオカシイネ;)
・・・ここで、じんじん溺愛ちゃんの妄想?を言わせてもらえば・・・
私は、まだドリボが先なら良かったなーなんて思ってる。
あれは亀ちゃんが座長の舞台だし、
アルバム出さなくても興行出来るから。
前回の公演では、仁も重要な役ではあったけど
全く同じ脚本でやることはないし(ってか、たぶん仁がいても変えてくるよね;)
配役もアレンジが効きそうだから。
『anego』のときみたいに、GWにドリボやって
終わった頃、仁が帰国。
そして・・・夏にお帰りコンで全国ツアー。。。。
・・・・私の勝手な理想(妄想?)スケジュールで
虚しい気持ちにさせちゃったらゴメンナサイm(__)m
でも もう1度書こう。
仁は仁のタイミングで きっと戻ってくる!
その日まで愛を熟成させて待つ!
「今回は5人」と聞いて吹っ切れた私。
ドーム公演を申し込むことにしました。
コン友でもある妹(亀ちゃんスキー)と相談して決めました。
彼女にしてみたら、やっぱり亀ちゃんに会いたいんですよね。
1人だったらまだ迷っていたと思いますが、
腹をくくって5人の雄姿を見届けに行こうと思います。
多くの仁ファンがまだ迷ってますよね。。。
私は、5人のコンサートに行くことが仁への裏切りになるとは思いません。
また 行かないことがKAT-TUNへの裏切りになるとも思いません。
どちらの決断が正しい・・・なんてことはなくて
自分が納得して決めたことなら「どっちも正解」なんです。
ひとりひとりが決めたことを、誰も批判する権利は無いはず。
ましてや、ファン同士で中傷したり・・・は本当に止めようね。
仁が知ったら悲しむよ!
今夜また、仁の休業会見を見て寝ようと思ってます。
ヘンかもしれないけど、、、
敢えて約束しなかった仁との「約束」を確かめるために。。。
じゃ また(* ^ー゚)ノ
ばいちゃ






コメント
まる | URL | -
修行中♪
ハルカさん、こんにちは♪修行僧のまるです。
私もドリボを先にして欲しいと願っていたので、ハルカさんも同じ事を思っていたと知り、嬉しくなりました。
アルバムはきっと出ますよね。仁くんの声が入っていない曲が増えるのは寂しいけど、既存の曲を聴くほうがずっとつらい。
私もライブはまだ迷っています。でも娘は亀ちゃんに会いたい。親子席が申し込めるのもあとわずかなので、勢いで申し込んでしまうかもしれません。
あの日以来、様々な報道や意見に振り回されて、自分の気持ちが見えなくなりそうになったら、必ず「NEWS ZERO」の会見を見ることにしています。
あの仁君のまっすぐな瞳と「脱退・引退は頭にありません」の言葉が私にとって全てです。
ハルカさんのメッセージを読むと、いつもとても元気が出ます。大変だとは思いますが、無理せず楽しく続けていただけると嬉しいです。
( 2007年01月15日 14:45 )
蘭 | URL | eGEd8SNw
泣いても笑っても一日
仁が言ってたこの言葉を胸で繰り返して~
実際は子どもに対して笑顔でも怒っても一日なんですが(笑)
私もドームを申し込んできました。
5人の期間限定のカツンを見てきます。まだ当たったわけではないですが…
コンサートでは新しい曲も、今までの曲も、しっかり聴いてこようと思ってます。
仁も頑張ってる。
5人のカツンも頑張ってほしい。
( 2007年01月15日 17:17 [Edit] )
hi-roko | URL | -
私もそう思います。
初めましてだか、お久しぶりですだか、自分でも解らなくなるくらい、ハルカさんのお部屋(あえてブログじゃない)に親しみを勝手に感じてしまっているhi-rokoです。仁担です。
私も今度のLIVEは5人でいいよって思ってます。6ヶ月カッキリで仁が戻ってきたら、またなんか色々言う人が居るでしょ?(だったらちゃんと約束しといてよ!とか…)仁にはじっくりしっかりやってきて欲しい。「早く帰ってこい!」って確かに私の中の私も叫んでて、LIVEと聞いたら期待してしまいました。
だけど、仁には、今はやれることはやれるうちにやってしまって欲しいのです。心残りのないように。
それに、5人のLIVEのためにはやっぱり、アルバムが必要です。仁には後でソロ出して貰えばいいじゃん?(めっちゃ安易な発想)
そして私達に出来ることはファン同士が非難し合う事じゃなく、それぞれの想いを尊重し合い、手を取り合って、仁がいつ帰ってきてもいいようにしておくことだと思います。
私もドーム行きたい。LIVEに参加出来ないって人も仁を思って頑張ってる。すごいと思う。私は仁がいない今、5人がいてくれなきゃ寂しくて耐えられない、だから会いたい。これでも「やっぱり仁が一番!」は変わらないよ。変かな?
( 2007年01月15日 19:41 )
ハルカ@管理人 | URL | MDo56pwE
☆コメントありがとうございます☆
☆まるさん☆
本当にドリボが先(春公演)なら、
もう少し吹っ切れるのが早かったと思います(´ー`;)ゞ
まるさん、ライブの件はお決めになりましたか?
私は初めて親子席を申し込んでみました。
当たると良いのですが。。。
「NEWS ZERO」の会見の仁が精神安定剤なのも一緒ですね(^―^)b
「言わされてる」という見方もあるようですが
私はあの日の仁の瞳が、何より信じられます。
応援ありがとうございます♪ 今後もよろしくお願いしますね☆
----------------------------------------
☆蘭さん☆
私も「笑っても怒っても1日」な日々ですよ(苦笑)
反省しつつも、同じことの繰り返しです。。。
ドームは激戦になりそうですよね( ̄▽ ̄;)ゞ
お互いに当たりますように。。。!!
既存曲5人バージョンを聴くのは勇気が要りますが
ひとつひとつ乗り越えていきたいと思っています。
5人はきっと素晴らしいステージを見せてくれることでしょう♪
----------------------------------------
☆hi-rokoさん☆
私の部屋にようこそ~♪(笑)
hi-rokoさんも私と近いお考えのようで心強いです(*´ー`*)
仁には、今やれることを 悔いのないようにやり尽くしてから
帰って来て欲しいですもんね(* ^ー゚)
ソロの件も・・・・実は私もそう思ってるんですよ(笑)
記事の方に書くと誤解されそうなので控えてました(苦笑)
帰って来たら「お待たせソロコン」&アルバムのご褒美が欲しい!
・・・・なんて秘かに期待してます。
仁にとって最善の環境を整えて待てるように・・・同感です♪
ぜひまた遊びにいらしてくださいね(^^)//
( 2007年01月18日 03:01 [Edit] )
コメントの投稿